最近ハマっているそうです
2025年09月30日

フルート科の吉田講師です。
ちゃんと本人に了解を取って書いています。
実は吉田先生、3ヶ月ほど前からコントラバスを始められました。😱
どうしちゃったの…⁉️
「私ね、フルートとか小さい楽器しか触った事が無いのよ、いつか大きな楽器弾いてみたい、主旋律やなくて低音がプンプン響くやつ‼️」
という訳でして、入会金こそ頂きませんでしたが、宝塚ミュージックリサーチの生徒様になられ今日に至っております。
昔から誰でも憧れ!というものはあるものです。実は原谷も中学生の時は吹奏楽部でコントラバスを弾いていました。
全校朝礼の時は吹奏楽部が校歌と終わった後で教室へ戻る時からの行進曲を演奏するのですが、運動場にコントラバスを持ち出すわけにもいかず、お前指揮をしろ!と顧問に言われて指揮棒振ってました。私が指揮すると速さが早くなったり遅くなったりで歩きにくいと叱られたものです。😅
吉田先生は東京芸術大学で吉田 雅夫先生に学ばれたサラブレッド🐎の様な方です。
今日も指先を腫らしながら頑張っておられました。慣れるまでの半年は痛いって。😂
とゆう訳で副調整室に置いてあった楽器をF教室に移動させ、いつでも練習出来る環境を整えて差し上げております。副調整実は狭くて邪魔だったんです。😆
今日はこれくらいにしといたるわ❗️
と捨て台詞を残してお帰りになりましたが…
コントラバス科ですが、レンタルの楽器もございます。デカいですがどうぞお気軽に。
お安くお貸し出し致します。😃