「音楽で感じるヨーロッパ旅行」を開催します
2025年08月12日

森田 真梨惠(もりた まりえ)
3歳よりヴァイオリンを始める。大阪音楽大学ヴァイオリン演奏家特別コース卒業。卒業後2021〜2022年ザリッツカールトン大阪でのアフタヌーンティーアーティストに所属。ソロ・室内楽・オーケストラ等、幅広い演奏活動を行いながら私立中学高校の音楽非常勤講師としても勤めていた。現在、宝塚ミュージックリサーチの講師として後進の指導にも努める。2024年4月よりザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団コアメンバー。
仲吉 愛里(なかよし あいり)
兵庫県立西宮高等学校音楽科、京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻を経て、同大学大学院音楽研究科修士課程器楽専攻修了。第34〜39回ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会においてD・E・F・G級ベスト賞及び入選。第21回長江杯国際音楽コンクール大学の部第1位及び審査員特別賞。第1回京都文化力祭コンクール大学・一般の部第1位及び京都市長賞。第6回コネチカットショパン協会によるパデレフスキー国際ピアノコンクールピアノマスターカテゴリー第3位。第17回ベーテン音楽コンクール一般AIの部全国大会第3位。ポーランド・シレジア・フィルハーモニー管弦楽団と共演。 すばるイブニングコンサートに出演。これまでに澤井奈津子氏、塩田藍氏、新野ダリア氏、石井なをみ氏、野原みとり氏、三舩優子氏に師事。現在、演奏や後進の指導を中心に様々な活動を行っている。
コンサート名 | 音楽で感じるヨーロッパ旅行(fumfum Concert 180) |
開催日 | 2025年9月28日(日) 14:00〜 |
出演 | 森田 真梨惠 仲吉 愛里 |
プログラム | ポルディーニ: 踊る人形 バッハ: 『無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ』より「パルティータ第1番」 アルマンド,ドゥーブル バルトーク: ルーマニア民族舞曲 メンデルスゾーン: ロンド・カプリチオーソ (ピアノ・ソロ) サン=サーンス: 白鳥 ドヴォルザーク: ユーモレスク ドヴォルザーク: ロマンス op.11 |
入場料 | 全席自由 一般: 2,000円 学生(大学院生も含む): 500円(要予約) |
会場 | アトリエ・レノ 兵庫県宝塚市川面5-17-6 アルカディア宝塚1階 TEL: 0797-81-1415 阪急・JR宝塚駅から徒歩4分 |
主催・お問い合わせ | fumfum Concert企画係 TEL: 090-3034-7954 (担当: 金谷) TEL: 0797-81-1415 (宝塚ミュージックリサーチ) MAIL: fumfumconcert@yahoo.co.jp |